髪質改善/縮毛矯正専門のホームケアSHOP

髪の香水 | 髪質改善専門

髪質改善/縮毛矯正専門のホームケアSHOP

髪質改善/縮毛矯正専門のホームケアSHOP

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • シャンプー
    • トリートメント
    • 洗い流さないトリートメント
    • スタイリング剤
    • スキンケア
      • 美容液
    • 髪の香水
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

髪質改善/縮毛矯正専門のホームケアSHOP

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • シャンプー
    • トリートメント
    • 洗い流さないトリートメント
    • スタイリング剤
    • スキンケア
      • 美容液
    • 髪の香水
  • CONTACT
  • HOME
  • 髪の香水
  • ローブオイルwh100ml

    ¥4,400

    SOLD OUT

    着替えるように香りを纏うへアオイル wh :みずみずしいユリとほんのりジャスミンな上品で清潔感ある軽やかな香り ⭐︎ドライヤー前のアウトバスオイル ・艶感UP ・しなやかな柔らかさ付与 ・ドライヤー/アイロンの熱ダメージ軽減 ⭐︎香りを残したい度合いによって インバス添加くドライ前アウトバス<仕上げの順で香りを残せます。 ⭐︎インバス添加(3〜5プッシュ)でしなやかな柔らかさUP

  • ローブオイルSH100ml

    ¥4,400

    着替えるように香りを纏うへアオイル sh:清潔感のあるフルーティーソープの香り ⭐︎ドライヤー前のアウトバスオイル ・艶感UP ・しなやかな柔らかさ付与 ・ドライヤー/アイロンの熱ダメージ軽減 ⭐︎香りを残したい度合いによって インバス添加くドライ前アウトバス<仕上げの順で香りを残せます。 ⭐︎インバス添加(3〜5プッシュ)でしなやかな柔らかさUP

  • ローブオイルML100ml

    ¥4,400

    着替えるように香りを纏うへアオイル ML:清潔感ある洗い立てのリネンのようなフローラルホワイトムスクの香り ⭐︎ドライヤー前のアウトバスオイル ・艶感UP ・しなやかな柔らかさ付与 ・ドライヤー/アイロンの熱ダメージ軽減 ⭐︎香りを残したい度合いによって インバス添加くドライ前アウトバス<仕上げの順で香りを残せます。 ⭐︎インバス添加(3〜5プッシュ)でしなやかな柔らかさUP

  • ローブオイルOR100ml

    ¥4,400

    着替えるように香りを纏うへアオイル OR:透明感溢れるフレッシュフローラル。ピオニーとローズの繊細なムスクの香り ⭐︎ドライヤー前のアウトバスオイル ・艶感UP ・しなやかな柔らかさ付与 ・ドライヤー/アイロンの熱ダメージ軽減 ⭐︎香りを残したい度合いによって インバス添加くドライ前アウトバス<仕上げの順で香りを残せます。 ⭐︎インバス添加(3〜5プッシュ)でしなやかな柔らかさUP

  • Perfume Bouquet 246

    ¥6,600

    【パフュームブーケ アーバン 246】 表参道に降り注ぐ、太陽の光を浴び煌めく『夏の新緑』の香りを。 パフュームブーケ史上最も爽やかでありつつ、非常に洗練されたアンニュイかつオシャレな香り。 時代の先端を行く人にこそ価値と魅力を感じていただける香りをと考え、新鮮なグリーンマンゴー、冴え冴えとしたルバーブから始まり上品なミュゲで色付けし、透明感溢れるバンブー、ヒヤシンスを重ねウッディムスクで包み込んだ爽やかなシトラスグリーンムスクの香りで表参道の新緑を表現。 【パフュームブーケとは?】 ベーシックライン4種、アーバンライン3種の合計7種類からなるヘアフレグランスオイル。香りの原液であるパフュームブーケは『自分の好きな香りを後付け』できる新しい位置付けの香水です。 シャンプー、トリートメント、ヘアバームなどどんなものでも1滴〜の少量で香るパフュームブーケ。7種類の中から”好きな香り”を”好きな強さ”でカスタマイズできるパフュームブーケは、その日の気分やTPOに合わせて、お気に入りのヘアアイテムの使用感はそのままで叶えることが可能です。 □同じプロダクトでも色々な香りを楽しみたい。 □使用感は好きだけど、香りが苦手or飽きた。 □好きなプロダクトが無香料なので味気ない。 □香水が付けれないので、香水よりもほのかに香るアイテムが欲しい。 □香りのアイテムが好き。 etc そんな方にピッタリ。 汎用性が高い&見た目も高級感があるのでプレゼントでの購入もとても多いです。 無香料×パフュームブーケはもちろん、香り弱めのプロダクトなら相性を選ばずご使用になれます。香り強めなプロダクトなら同系統の香りのちょい足しや別系統の香りでアレンジを加えるのも◎ パフュームブーケ同士をカクテルさせても使えるので、全種類集めてその日の気分で色々組み合わせて楽しんでるという声も多数。 アイデアしだいでさまざまな使い方ができる生香水パフュームブーケシリーズ。自分だけの香りを、自分だけの使い方でお楽しみください。 【使用量の目安】 シャンプーに混ぜる:1プッシュ〜3プッシュ トリートメントに混ぜる:1プッシュ アウトバストリートメント:1滴〜1プッシュ スタイリング剤:1滴〜1プッシュ シャンプーに混ぜるとほのかに香り、トリートメントやスタイリング剤に混ぜると華やかに香ります。シャンプーは洗い流す性質上、優しく柔らかく香りますが、洗い流さず髪に残るものほど香りもしっかりと残ります。 香水のようにしっかりと香らせたい場合はスタイリングでのワックスやヘアオイルにミックスするのが最適で、ほのかで優しく香らせたい場合はシャンプーにミックスするのが良いでしょう。いずれも付けるタイミングや量によってさまざまな香り方をしますのでご自身にピッタリの使い方を探すのも楽しいです。

  • Perfume Bouquet no5

    ¥6,600

    【パフュームブーケ No.5】 華やかでみずみずしいローズを中心としたエレガントなフローラルウッディムスクの香りです。 【香りの変化】 Top: ライチ Middle: ローズ、ミュゲ、ピオニー Last: ウッディ、ムスク 【パフュームブーケとは?】 ベーシックライン4種、アーバンライン3種の合計7種類からなるヘアフレグランスオイル。香りの原液であるパフュームブーケは『自分の好きな香りを後付け』できる新しい位置付けの香水です。 シャンプー、トリートメント、ヘアバームなどどんなものでも1滴〜の少量で香るパフュームブーケ。7種類の中から”好きな香り”を”好きな強さ”でカスタマイズできるパフュームブーケは、その日の気分やTPOに合わせて、お気に入りのヘアアイテムの使用感はそのままで叶えることが可能です。 □同じプロダクトでも色々な香りを楽しみたい。 □使用感は好きだけど、香りが苦手or飽きた。 □好きなプロダクトが無香料なので味気ない。 □香水が付けれないので、香水よりもほのかに香るアイテムが欲しい。 □香りのアイテムが好き。 etc そんな方にピッタリ。 汎用性が高い&見た目も高級感があるのでプレゼントでの購入もとても多いです。 無香料×パフュームブーケはもちろん、香り弱めのプロダクトなら相性を選ばずご使用になれます。香り強めなプロダクトなら同系統の香りのちょい足しや別系統の香りでアレンジを加えるのも◎ パフュームブーケ同士をカクテルさせても使えるので、全種類集めてその日の気分で色々組み合わせて楽しんでるという声も多数。 アイデアしだいでさまざまな使い方ができる生香水パフュームブーケシリーズ。自分だけの香りを、自分だけの使い方でお楽しみください。 【使用量の目安】 シャンプーに混ぜる:1プッシュ〜3プッシュ トリートメントに混ぜる:1プッシュ アウトバストリートメント:1滴〜1プッシュ スタイリング剤:1滴〜1プッシュ シャンプーに混ぜるとほのかに香り、トリートメントやスタイリング剤に混ぜると華やかに香ります。シャンプーは洗い流す性質上、優しく柔らかく香りますが、洗い流さず髪に残るものほど香りもしっかりと残ります。 香水のようにしっかりと香らせたい場合はスタイリングでのワックスやヘアオイルにミックスするのが最適で、ほのかで優しく香らせたい場合はシャンプーにミックスするのが良いでしょう。いずれも付けるタイミングや量によってさまざまな香り方をしますのでご自身にピッタリの使い方を探すのも楽しいです。

  • Perfume Bouquet no1

    ¥6,600

    【パフュームブーケ No.1】 熟したペアにやさしいグリーンフローラルを重ねあわせたみずみずしく清楚なフルーティグリーンフローラルの香りです。 【香りの変化】 Top: ペア、アップル Middle: ローズ、ジャスミン、ミュゲ、フリージア Last: ムスク □同じプロダクトでも色々な香りを楽しみたい。 □使用感は好きだけど、香りが苦手or飽きた。 □好きなプロダクトが無香料なので味気ない。 □香水が付けれないので、香水よりもほのかに香るアイテムが欲しい。 □香りのアイテムが好き。 etc そんな方にピッタリ。 汎用性が高い&見た目も高級感があるのでプレゼントでの購入もとても多いです。 無香料×パフュームブーケはもちろん、香り弱めのプロダクトなら相性を選ばずご使用になれます。香り強めなプロダクトなら同系統の香りのちょい足しや別系統の香りでアレンジを加えるのも◎ パフュームブーケ同士をカクテルさせても使えるので、全種類集めてその日の気分で色々組み合わせて楽しんでるという声も多数。 アイデアしだいでさまざまな使い方ができる生香水パフュームブーケシリーズ。自分だけの香りを、自分だけの使い方でお楽しみください。 【使用量の目安】 シャンプーに混ぜる:1プッシュ〜3プッシュ トリートメントに混ぜる:1プッシュ アウトバストリートメント:1滴〜1プッシュ スタイリング剤:1滴〜1プッシュ シャンプーに混ぜるとほのかに香り、トリートメントやスタイリング剤に混ぜると華やかに香ります。シャンプーは洗い流す性質上、優しく柔らかく香りますが、洗い流さず髪に残るものほど香りもしっかりと残ります。 香水のようにしっかりと香らせたい場合はスタイリングでのワックスやヘアオイルにミックスするのが最適で、ほのかで優しく香らせたい場合はシャンプーにミックスするのが良いでしょう。いずれも付けるタイミングや量によってさまざまな香り方をしますのでご自身にピッタリの使い方を探すのも楽しいです。

CATEGORY
  • シャンプー
  • トリートメント
  • 洗い流さないトリートメント
  • スタイリング剤
  • スキンケア
    • 美容液
  • 髪の香水
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 髪質改善専門

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 髪の香水
  • シャンプー
  • トリートメント
  • 洗い流さないトリートメント
  • スタイリング剤
  • スキンケア
    • 美容液
  • 髪の香水